
QUARTECH Product Branding
HOKURIKUの新しい繊維が地球の未来を変える
永続する 繊維企業
森常株式会社
コーポレートブランディング
市場の動向を伺ったところ、国内ファッション市場は縮小傾向が続いており、それに伴って日本の繊維技術の価値も年々低下しているという深刻な課題が浮き彫りになりました。市場規模が縮小すれば、優れた繊維技術が活用される機会もますます限られてしまいます。一方で、生地の加工・販売には、ファッション以外にもカーシート、インテリア、メディカル、生活雑貨など、多様な用途が存在し、その活用可能性は無限に広がっています。
森常様の持つ高い技術は、こうした幅広い分野で価値を発揮できる可能性がある中で、現状の枠を超えて他業界にも知っていただく必要がありました。多様な産業や生活シーンでの活用価値を広く認知させることが、重要な課題と位置付けておりました。
長年にわたり磨き上げてきた卓越した技術力と品質への妥協なきこだわりに加え、環境保全や社員の健康増進など、社会的責任にも積極的に取り組まれていました。さらに、歴史ある企業でありながら、新素材の開発や生産拠点への投資、他社との共同開発など、常に新たな可能性に挑み続けられており、このような側面を余すことなくお伝えすることも課題の一つでございました。
日本のものづくりを担う企業としての「歴史」と「信頼感」を感じさせるデザインに仕上げました。一方で、堅くなりすぎないよう、ダイナミックなレイアウトを設計。革新性とスタイリッシュさを併せ持つビジュアルで、進化し続ける企業の姿勢を表現しています。
「永続する繊維企業」という理念から派生させた「つながる」「循環」「続く」というキーワードと、繊維企業が紡ぐ「糸」から得た着想をもとに、連なり続くモチーフを随所に織り込み、デザインとして具現化しました。
糸の始まりから製品の完成までを貫く森常様の力を、言葉の糸でたぐり寄せ、読む人の心にその輪郭が宿ることを意図して文章を綴っています。唯一無二の体制と技術の広がりを、用途や業種の情景とともに織り込み、ブランドの息遣いまで感じられるコンテンツに仕立てています。
総合パンフレット
Overview
日本のものづくり企業として、実績と信頼で未来を拓くというブランディング
糸と生地を一貫して製販する石川県の老舗繊維メーカー、森常株式会社様のブランディングを担当しました。企画設計から糸・生地加工、販売までワンストップで手がけ、自動車・アパレル・医療資材など多彩な業界へ高品質素材を供給。創業以来培った技術力を礎に、技術革新とサステナビリティへの挑戦を続けている企業です。
本プロジェクトでは、コーポレートサイトの全面リニューアルと総合パンフレットを制作し、写真・動画撮影も一括して実施しました。歴史に裏打ちされた信頼性と、伝統に甘んじず未来を切り拓く挑戦心が伝わるビジュアルと言葉設計で、森常様らしいブランド価値を鮮明に表現しています。