
YOSASOUKO Product Branding
これからの倉庫建設は、YOSASOUKO
これからの福祉施設は、EGAODOKORO
株式会社波多野工務店
プロダクトブランディング
ご相談いただいた波多野工務店様は創業110年の歴史と技術力で数多くの建物づくりを手掛けるかたわら、尾張地区で最大級の介護施設紹介事業も展開されています。
社会の高齢化が進む一方で介護施設はなかなか増えておらず、将来的には100万人以上の高齢者が入居待ちになると言われています。また障がいに対する認知の広がりとともに、障がい者施設の需要も高まっています。そんな中で波多野工務店様のノウハウを結集して始まったのが「EGAODOKORO」ですが、すでに競合他社が同様のプロダクトを展開している中でどのように集客をしていくかが課題でした。
EGAODOKOROを提供している波多野工務店様は創業から110年にわたって、愛知県江南市を拠点に地域密着で建物づくりに携わってきた実績があります。また建築だけでなく、建てる前の土地探しや各種申請からオープン後の集客サポートまで、手厚いサービスと豊富なノウハウで福祉事業を成功に導くことが可能です。
市場調査の結果、これらの特徴が競合と比較した際に差別化できる強みになることがわかりました。そのためレクサでは「地域密着で手厚いサービス」を訴求の切り口としてご提案。サービスサイトやパンフレットといったターゲットユーザーとの接点は、すべてで一貫した打ち出し方ができるようにコンテンツを設計しました。
認知獲得と集客の入り口の1つとして、今回はリスティング広告をご提案しました。福祉施設という商材がニッチであること、建築業者を選定しようとしている福祉事業者や不動産関係の方にピンポイントでリーチできることから、少額の予算で効率よく成果を出せるためです。
広告運用もレクサにお任せいただき、市場調査に基づいてキーワードを選定。広告の品質とユーザー体験を高めるために、広告からサービスサイトまでの一連の流れを意識しながら、制作と日々の運用を行いました。
サービスパンフレット
DM用チラシ
新ブランドの公開まもなくから多くの反響をいただき、初年度で複数件の建設の依頼を獲得。事業規模は年商数億以上となりました。
広告運用は現在も継続してご依頼いただいています。少額の予算での運用ですが毎月コンスタントに複数件のお問い合わせを獲得しており、費用対効果の高さを実感いただけています。
Overview
「プロにおまかせ」な福祉施設ブランドの立ち上げ支援
愛知県江南市にある株式会社波多野工務店様の新ブランド「EGAODOKORO(えがおどころ)」のブランディングを担当させていただきました。老人ホームや障がい者施設といった福祉施設を、リーズナブルな価格かつ高い完成度で建築できるブランドです。
レクサはマーケティング設計から担当し、サービスサイトやパンフレット、DM用チラシの制作、広告運用まで丸ごとお任せいただきました。