FLOW制作の流れ
お問合せ・ご相談
STEP01
お問合せ
まずはお問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
STEP02
ご説明・ご案内
弊社の専用会議室でお客様のご要望をお伺いします。ご来社が難しい場合はお電話やメールでも可能です。内容をもとに解決策をご提案させていただきます。
STEP03
お申し込み
ご提案の内容や納期、弊社担当者の対応などを考慮の上、十分にご検討いただきお申し込みください。お申し込み手続きの後、制作開始です。
制作開始
STEP04
打ち合わせ
お申し込み手続きとあわせて、サイトの構成についてのお打ち合わせをします。
どのような目的のホームページにするのか、どのようなデザインにするか、どのような内容を載せるのか、などを決めていきます。
お客様にお願いすること
- 参考サイトをいくつかピックアップ
- どういうサイトにしたいのか、目的をしっかり考えていただく
STEP05
サイト設計

お打ち合わせの内容をもとに、お客様のサイト専用に設計図(ワイヤーフレーム)を作成します。その設計図に従い、お客様にてテキストを挿入してください。
テキストに関しては、この時点で一旦確定となります。
(見出しや本文テキストのボリュームなどを考慮してデザインに入るため、テキストのボリュームが変わるような大幅な変更は、これ以降はできません)
お客様にお願いすること
- 設計図にテキストをいれる
- 設計図に入れたい画像を用意してレクサに送る
STEP06
デザイン

テキストを挿入していただいた設計図をもとに、サイトのデザインを行います。お客様に確認していただきながら、細かな調整を行なっていきます。
調整が完了したら次のステップです!この時点でデザインも確定となります。
お客様にお願いすること
- デザインの確認
- テキスト、画像などの最終調整
STEP07
コーディング
テキストやデザインを、実際のwebサイトへ実装します。
完成後、実際のサイト上でご確認していただき、バグやエラーがないかなどのチェックをします。
お客様にお願いすること
- 動作チェック
公開・運用
STEP08
公開
準備が整ったら、いよいよ公開です!
ここからどんどんサイトを育てていきましょう。サイト内の情報に変更があった場合に更新したり、積極的な情報発信をすると効果的です。
STEP09
運用
運用や保守管理、広告運用、SEOコンサルティングなどのサポートも行なっておりますのでお気軽にご相談ください。